ナチュログ管理画面 釣女・釣りガール 釣女・釣りガール 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年09月30日

魚魚魚

ここ最近の
魚料理
和歌山の鯛は
日本海の鯛と味が違いました❗️
どちらも美味しいけど
私は日本海の鯛の方が好きかな〜
鯛と愛媛産カンパチ丼❗️



頂き物の愛媛産アジ、アカハタも
最高に美味しかったよー











同じカテゴリー(魚料理)の記事画像
✴︎サゴシ きずし ✴︎
ヒラマサ アコウ お寿司
ヒラマサ アオリイカ
鯛しゃぶ〜
ヒラマサ 真鯛料理
同じカテゴリー(魚料理)の記事
 ✴︎サゴシ きずし ✴︎ (2014-10-19 15:12)
 ヒラマサ アコウ お寿司 (2014-06-03 01:02)
 ヒラマサ アオリイカ (2014-05-31 20:34)
 鯛しゃぶ〜 (2014-05-27 21:48)
 ヒラマサ 真鯛料理 (2014-04-10 13:08)

この記事へのコメント
めちゃおいしそうですね!
カヤック始めたころ、釣った魚のうまさに衝撃を受けたことを思い出します。鯛もいる場所で味が違うんでしょうね。。お住まいの近くの瀬戸内海のマダイはどうなんでしょ?ぜひ感想聞かせてください。
Posted by うじのぐっさんうじのぐっさん at 2014年09月30日 20:05
うじのぐっさん

釣りを始めた頃は自分で釣った魚は美味しい〜って感じていましたよ。
魚は買いません!食べたかったら釣りに行く!笑
新鮮な魚を食べたら売り物は食べれませんね^o^
鯛は〆方とかにもよるのかもしれませんけどねぇ。
Posted by ナンギィ at 2014年09月30日 20:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魚魚魚
    コメント(2)